毎回アイスボックスをお酒で割るのは贅沢なので、100%ジュースで代用してみた

グルメ

森永製菓から発売されている「ICEBOX(アイスボックス)」

昔からある、カップのなかにさまざまな味のかちわり氷が入ったアレです。

 

ちまたでは数年くらい前から、このアイスボックスのカップに、お酒を注いで飲むのが美味いと話題になっているようですね。

 

確かに美味そう。

が、しかし!

 

お酒を飲むときに毎回アイスボックスを1カップ使うのは非常に贅沢な行為。

スーパーで安いところなら70~80円、コンビニなら100円以上します。

 

節約を余儀なくされている私には、毎回アイスボックスを買う余裕などありません。

アイスボックスを買うくらいなら、私の大好きなカインズの「黄金 芳醇」をもう1本飲みます。ほぼ同じ値段ですから。

 

私のいちおし第3のビール「黄金 芳醇」の記事はこちらから。

カインズホームの第3のビール「黄金」芳醇がうますぎて感動するレベル
2010年の発売以来、安いのにうまいと評判になり、シリーズ累計販売本数が1億本を超えた、ホームセンター「カインズ」のPB(プライベートブランド)商品「黄金」。 僕は世界のビールに詳しくないのですが、アジアで人気の高いフィリピンのサ...

 

しかし、アイスボックスにお酒を割る飲み方は絶対に美味しいに決まっています。

なので、アイスボックスを使わずに、安価に代用できるものはないかを考えてみました。

 

そこで、思いついたのが、

100%ジュースを冷凍庫で凍らせて、それをお酒で割って飲むという方法です。

 

アイスボックスなんて、いってみればグレープフルーツジュースを凍らせてかちわりにしたようなもの。

であれば、ジュースを凍らせた氷にお酒を入れて飲めば、同じような美味しさを味わえるはず、と思いました。

100%ジュースなら、スーパーで安いのなら100円ちょっとで1リットルのパックが買えるので、アイスボックスを買うよりも安く味わえるというわけです。

 

スポンサーリンク

凍らせた100%ジュースをお酒で割って飲んでみた

100%ジュースにはいろいろと種類があります。

お酒にもいろいろと種類があります。

それぞれ組み合わせによって、味わいが違うはずです。

 

どの組み合わせが美味しいか、

100%ジュースとお酒を数種類ずつ用意して、実験してみました。

 

試した100%ジュースとお酒

今回試した100%ジュースは3種類

 

グレープ

グレープフルーツ

パイナップル

これらの100%ジュースを製氷皿に入れて凍らせます。

(実験前に冷蔵庫にしまっておいたら、知らぬ間に家族にグレープフルーツジュースを飲まれてしまったため、実験ではグレープフルーツジュースに別のピンクグレープフルーツジュース100%を使っています。その点ご了承ください。)

 

今回実験のため、小さいパックを購入しましたが、1リットルパックで安い100%のジュースを購入すれば、より安く利用できます。

 

割るお酒として試したお酒は4種類

第3のビール

日本酒(純米酒)

焼酎(芋焼酎)

ウィスキー

(私の生活レベル的に安価なお酒が中心です)

 

100%ジュースの氷 ×(第3の)ビール

(第3の)ビールは苦みがあるので、甘いジュースの氷と合わせることで、とても飲みやすくなりました。

ビールが苦手な方の苦手な理由のほとんどが、あの独特の苦みだと思います。

甘めの100%ジュースの氷に入れて割ることで、苦みが気にならなくなるので、ビールが苦手な方でも美味しく飲めるようになります。

 

今回試した100%ジュースの甘味の強さは、
グレープジュース > パイナップルジュース > グレープフルーツ

なので、グレープが一番ビールの苦みが気にならない飲みやすい味になりました。

逆に、グレープフルーツは甘味よりも独特の苦みのほうが強いためか、あまりビールの苦みが打ち消されませんでした。

 

グレープ ビールが苦手な人でも飲みやすい
炭酸も効いていてファンタグレープみたい
グレープフルーツ 苦み×苦みで苦みが際立つ味わい
パイナップル  グレープとグレープフルーツの中間

 

100%ジュースの氷 × 日本酒

日本酒は今回のお酒4種類のなかで一番癖がないため、どの100%ジュースの氷で割っても、どれも全く違和感なく飲めました。

癖がなく非常に飲みやすいため、アルコール度数が高いのに、ジュース感覚で飲めてしまう恐ろしさがあります。

 

今回の実験で焼酎は癖のある芋焼酎を使いましたが、癖のない甲類の焼酎で割った場合も、こんな感じではないかと思いました。

ですので、自分の好きな100%ジュースの氷をチョイスして飲むのに適しています。

 

グレープ 非常に飲みやすい。まさにジュース感覚
グレープフルーツ 飲みやすい。ソルティドッグに近い??
パイナップル 飲みやすい。パイナップル好きならこれ

どれかが突出して合うというよりは、平均的にどれも合います。

個人的には、甘いグレープが一番好きです。

 

スポンサーリンク

100%ジュースの氷 × 芋焼酎

癖のない甲類の焼酎なら、無難に合うのは分かっていたので、

あえて焼酎のなかでも癖のある芋焼酎を使ってみました。

 

グレープ 芋焼酎が甘めなので、グレープの甘味とでより甘みが強い味わい
グレープフルーツ 芋焼酎の甘味とグレープフルーツの苦みのバランスがちょうどいい
パイナップル パイナップルの酸味との相性が良い

 

芋焼酎の味の個性が強いため、ちょっと厳しいかなぁと思いましたが、割と違和感なく飲めました。ちゃんと芋焼酎の味は残っています。

ロックで飲みましたが、アルコールのきつい感じが軽減されて、アルコール分の割りにとても飲みやすくなったので、飲みすぎ注意です。

 

100%ジュースの氷 × ウィスキー

今回、100%ジュースの氷にウィスキー原液を入れてロックで飲みました。

お酒に強くない方は、ここに炭酸水を加えても美味しく飲めると思います。

 

グレープ アルコールの角が取れて飲みやすいが、甘め
グレープフルーツ 角が取れて非常に飲みやすい。甘味より酸味のほうが合う
パイナップル ウィスキーとパイナップルの相性最高

 

かつてハードロックカフェにあったカクテル「オズモシス」がとても好きでよく飲んでいました。

おそらくウィスキーベースにパイナップルジュースが入っていたと思うのですが、これを思い出す味で個人的に非常に美味しいと思う味でした。

 

まとめ

どの組み合わせも基本的には美味しいです。

ビールの苦みが苦手といった方にはオススメの飲み方です。

 

ただ、甘くフルーティになるので、

「お酒そのままの味を味わいたい!」

という方には向かない飲み方です。

 

また、100%ジュースの氷で割って飲むことで甘くフルーティになり、アルコール度数が高いお酒で割っても、非常に口当たりがよく飲みやすくなるため、どんどん飲めてしまいます。

そのため、うっかり飲みすぎてしまう危険性がありますので、十分ご注意ください。

 

個人的な感想ですが、相性をまとめてみました。

グレープ パイナップル グレープフルーツ
(第3の)ビール
日本酒
芋焼酎
ウィスキー

今回グレープ、グレープフルーツ、パイナップルの3種類だけしか使いませんでしたが、100%ジュースには他にも、オレンジ、みかん、アップル、フルーツミックス、など様々な味があります。

それもきっと美味しいと思いますので、よろしければ是非お試しください。

不二家のネクターとかでも美味しそうですね。

 

また、

わざわざ凍らせなくても、単に100%ジュースをお酒で割って飲めばいいじゃん??

と思う方がいるかもしれません。

 

まあ、おっしゃる通りなのですが、

100%ジュースを凍らせて、そこにお酒を入れて飲むと、100%ジュースの氷が溶けていく過程で味わいが変わっていきます。

最初はお酒の味が強めですが、だんだん100%ジュースの氷が解けていくと、ジュースの甘味や酸味などの味わいが強くなっていくので、1杯でいくつもの味を楽しめる利点があります。

 

アイスボックスを毎回買う余裕のある人なら、素直にアイスボックスを買ったらいいと思いますが、そんな余裕がない人や、いろんな100%ジュースの氷で割って飲んでみたい方は、是非試してみてはいかがでしょうか?

子どもがいる場合、100%ジュースの氷をシャーベットとしておやつに与えても喜びますし、炭酸水などで割って飲んでもまあまあ美味しいです。

 

P.S.

この実験で、氷が溶ける前に飲まなければと、ハイペースでこの4×3=12種類を飲んだらすっかり泥酔しました。

お酒はゆっくり適度な量を楽しみましょう。

またこの飲み方は本当に飲みやすくて飲みすぎるので、飲みすぎに注意です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました